7 月 6 日の授業内容     戻る

コンピュータウィルスの基礎知識

◆コンピュータウィルス対策◆

    1. 種類
     コンピュータウィルス は、自己増殖能力のあるタイプ(ウイルス,ワーム,トロイの木馬 ,コンセプトウイルス,ロジックボム(爆弾),ボット)で、感染した状態で放置しておけば、次は 友人や知人に感染させてしまう可能性のあるものである。
     さらに、この種のタイプに加えて、 スパイウェア(自己増殖能力のないウィルス)スパム (迷惑メール)と呼ばれるものがある。
     また、 フィッシング詐欺と呼ばれる悪質なものもある。

    2. 感染経路
    電子メール(昔は添付ファイルを開けて感染するケースが多かったが、最近は Amazon や Yahoo、
     銀行などの有名サイトからあたかも届いたようなフィッシング詐欺メールが多く、クレジットカード
     や銀行口座などの個人情報が盗まれるケースがある。)
    Webページ
    ネットワーク
    USBメモリなどのリムーバブルディスク

    3. 対策の方法

    OS のアップデート:OS に出荷後見つかったセキュリティーホールや不具合を修正する プログラムで、OS を常に新しい状態に更新しておくこと。(Windows Update等)
    ソフトによる検出と駆除:一般的にアンチウイルスソフト(ウイルス対策ソフト)と呼ばれるソフトウェア をインストールして感染を阻止すること。
    ただし、最新のウィルス定義ファイルに更新していないと新しいウィルスに対応できない。

    以下、有料のウィルス対策ソフトの例。
    シマンテック社の「ノートン・アンチウィルス」
    トレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」
    マカフィー社の「マカフィー・インターネットセキュリティ」

    無料のウィルス対策ソフトの例(ただし広告が表示されたり、ウイルスの検出機能が少ない)
    ・アバストの「Avast Free Antivirus
    ・AVG Technologies社の「AVG Anti-Virus Free Edition
    ・Avira GmbH社の「Avira Free Antivirus
    ・Microsoft社の「Microsoft Security Essentials(Windows 7)」
    その他窓の杜に他のソフトもあります。

    4. ウィルス対策のコミュニティ
    OKWebコミュニティ

 

    スマホ、タブレットの人は下のリンクを参考に作業してください!

      iPhone や iPad の利用者

      Android や Android タブレットの利用者

 


ホームページの作成 -見映えについて-

1. 前回のhtml文書

    (1).Webブラウザ」を起動し、 サンプルページを開く。

    (2). このページ を参考にして、各自の内容に変更した。


2. 見映えを変えるhtml文書 -その1-

    (1).Webブラウザ」を起動し、 サンプルページを開く。

    (2). このページ を参考にして、どこを変更すればどう変化するのかやってみる。

      Webページで色を扱う場合は、色表示(加法混合の原理)について、下図のようになります。
      16進数(Hexadecimal)で色表現する場合、各色(RGB)を 00 ~ FF の強さで表現する。
       → ①の赤色の場合:"#FF0000" (大文字でも小文字でもよい!)
      ※ 一般的には、16進数で表現することが多いが名前でもよい。
      【参考になるページ】https://www.colordic.org/(@colordicさん)

         Red Green Blue
       ① FF 0 0
       ② 0 FF 0
       ③ 0 0 FF
       ④ FF FF 0
       ⑤ FF 0 FF
       ⑥ 0 FF FF
       ⑦ FF FF FF

    知っておきたいデジタル基礎知識「色の知識」 (友成柳子氏による解説ページ)

    詳しい色の話 (井上 均氏による解説ページ)

    上記の例と下にある「Webページ作成用色見本」のサンプルを参考に各自挑戦してみる。

    ★(1) "Windows: WinFTP" で、サーバーにアップロードする。
    ★(2) "iOS: LiquidLogic" で、サーバーにアップロードする。
    ★(3) "Android: AndFTP" で、サーバーにアップロードする。

    Webページ作成用色見本

    ※ 結果の確認  全履修学生のページ


3. 見映えを変えるhtml文書 -その2-

    (1).Google Chrome」を起動し、 サンプルページを開く。

    (2). このページ を参考にして、どこを変更すればどう変化するのかやってみる。

    (3). ただし、背景画像は以下の手順で作成する。

      A. 背景画像を開く。 →iOS →Android

      B. 背景画像上にマウスポインターを移動する。

      C. 右クリックし、名前を付けて画像を保存」を選択する。

      D. デスクトップ」を選択し、そのままの名前で保存」ボタンをクリックして保存する。

      E. 画像ファイル"osu_bg.gif"をアップロードする。

      ★(1) "Windows: WinFTP" で、サーバーにアップロードする。
      ★(2) "iOS: LiquidLogic" で、サーバーにアップロードする。
      ★(3) "Android: AndFTP" で、サーバーにアップロードする。

      ※ 結果の確認  全履修学生のページ


4. 画像解像度の話

    (1). 画像解像度の単位や表示色数について

      A. 細かさを表す単位
       ドット・パー・インチ(dpi)、ピクセル・パー・インチ(ppi)という単位、 つまり1インチ(25.4mm)当たり
      のドットあるいはピクセル数で表現し、プリンター等の印刷系が dpi、ディスプレイ等は ppi で表現
      されます。
       コンピュータのディスプレイの場合、昔は72ppi(ブラウン管の時代)と言っていましたが最近では
      350ppi前後の解像度にアップしています。 → ・iPhone 参考ページ ・Android 参考ページ
       印刷物の場合は、一般的なプリンタでは600~1,200dpi程度、商業印刷物では600dpi~2,400dpi
      の解像度となります。

      B. 容量を表す単位
       コンピュータで扱う単位としては、厳密には 1K は 210 = 1,024 ですが、1K を1,000 で
      考えると、日常的によく使う単位、K(1,000)、M(1,000,000)、G(1,000,000,000)、
      T(1,000,000,000,000)は、103=1,000倍毎(千、100万、10億、1兆)に繰り上がって
      いることが分かります。

      C. 表示色数
       一般的には 1画素当たり 3バイト(RGB)で表現するので、256×256×256=16,777,216≒1,670万色
      で表現します。( 1バイトを10進数で表現すると 8bit= 28=256、16進数では 256 = FF と表現する)

    (2). 画面の解像度について

       スマホのディスプレイは、例えば、iPhone11 Pro/11 Pro Max/SE:750x1,334 ~ 1,242x2,688ピクセル
      (326 ~ 458ppi)、Xperia 1II:1,644x3,840(643ppi)という細かさです。
       最近のパソコン用ディスプレイは、16対9比率(アスペクト比)の家庭用テレビ(高精細度テレビジョン放送
      「 HDTV: High Definition Television 」)と同じ解像度 フル HD(1,920x1,080)のものが多く
      23インチのディスプレイで 96ppi の細かさです。 ※ ppi 画素密度計算(testpage.jpさん)
       13 号館の演習室に設置しているパソコン用ディスプレイの解像度はフルHD ですが、教材提
      示用のディスプレイはSXGA( 1,280×1028 = 1,310,720画素 )です。 フル HDの場合、
      各ピクセル(RGB)を 3バイトで表現すると、1,920×1,080×3 = 6,220,800バイト ≒ 6Mバイト
      のメモリが必要となります。
      アナログテレビとハイビジョンテレビの比較   画像サイズ
      4K・8K放送の推進(総務省)
       ■2Kテレビ(フル HD) 水平: 1,920、 垂直: 1,080(現行地デジテレビの画素数)
       ■4Kテレビ(ウルトラ HD) 水平: 3,840 = 1,920 x 2、 垂直: 2,160 = 1,080 x 2
       ■8Kテレビ(スーパーハイビジョン) 水平: 7,680 = 1,920 x 4、 垂直: 4,320 = 1,080 x 4
       ・2018年12月1日:4K・8K 放送(実用放送開始) → 総務省 -4K放送・8K放送の推進-

    (3). 問 題
     Q1: 2,000万画素のデジタルカメラで撮影すると1画素あたり 3バイト(RGB)とすれば、
        約 M バイトの容量になりますか? (無圧縮とします)
     Q2: 64Gバイトの SDカードメモリでは上の画像が約何枚保存できるでしょうか?
      ※:実際は画像が圧縮されるため、ファイルサイズが小さくなるのでたくさん保存できます。

     ◆課題の提出  今から、下の QRコード( 2次元バーコードともいう)を携帯のカメラで読み取り、
     このアドレスに携帯からメールを送って下さい!
     メールの件名(Subject:)は半角学番とし、本文は半角学番全角氏名 2行で入れた後、
     その下に上の 2つの解答(計算式も必要)を書いて送信して下さい。
         メール本文の作成例
     【件名】 20M***(***:半角学籍番号)

     【本文】
      1行目 20M***(***:半角学籍番号)
      2行目 大産太郎(各自の氏名)
      3行目 Q1 の解答 
      4行目 Q2 の解答 
      5行目 今日の授業の感想
     QR コードを認識できない携帯の場合、以下のアドレスを直接入力して送ってください!
    fukui@tai.edd.osaka-sandai.ac.jp


5. 【宿題】
 次回の授業までに、①自宅の周辺でいいと思う場所を撮影する、②今まで撮影した中でいいと思う風景を
 それぞれ2枚以上準備して下さい!
 写真は、次回Webページの作成で使います。
 横構図(横長)で撮影し、人がなるべく写っていないようにしてください。

 ★ 構図についての参考ページ(ITmediaさん)

◆ 参考ページ ◆

    (1). 表示色サンプル

    (2). アクセスカウンター

    (3). カウンターフォント


戻る