7月20日の授業内容

建築空間表現 8 - 建築空間設計課題(提出課題作成)

戻る

3dsMax 設定を確認し、前回のファイルを開いてください!

 サインインした人からアイコンで 3dsMax を起動する。 ★ 3dsMax の起動方法 参照

 1.建築用の設定を確認する を参照して Max.mentalray を確認する。
    ※ 3dsMax の場合は、建築用に基本設定を変更する を参照して
    Max.mentalray に変更し、3dsMax を再起動してください。 (再起動には時間がかかる)

 2.3dsMax を起動後、アプリケーションの「開く」で sumiyosi-heya ファイルを開いて待って
    いてください!

■ 3dsMax の基本的な使用方法

    A). 最初に(最初の設定など) 参照

    B). 形をつくる 参照


■第4課題-住吉長屋住宅の作成4(4/4)
 - 室内パースの作成、課題作成 -


       室内のレンダリング説明資料(4)

 


■課題の提出について

    作成した室内パースと外観や構造を見せるパースなどを作成し、
    第1課題の CAD 図とあわせ Illustrator で配置する。

    パースの作成は、以下の3条件で最低各1枚、全部で最低5枚作成する。
     ・ 外観図1、建物全体の形がわかるようにアイソメ風の俯瞰図、
     ・ 外観図2、実際に歩行者が見るような図(歩行者目線のカメラ)、
     ・ 内部の様子を見せる図(室内のカメラ、2部屋分)
    まとめる内容は、
     (1). 住宅自体を見せる(紹介する)内容、
    または、
     (2). CGで学んだ表現手法を比較して見せる内容(案2)のどちらかを選択する。
     1枚はお気に入りの自信作を大きく配置すること。

    レンダリング等の条件
     ・ レンダリングサイズは、外観図等小さい図は 640×480 、
      お気に入りの画像は 1,024×768 から最高(1,280×960)とします。
      ※ 時間がかかるので作業中は 400×300 でレンダリングすること。

    ★提出日★
     授業中に一度、提出してください( 17 時まで
     休んでいる場合や、今日提出できない場合は、明日 7/21(金) 17 時まで
     提出すること。 ※ 以降で最初の提出者は遅れになります。

     画像の差し替えや追加した場合やこれまでの課題を出していない場合は、
      7/28 (金) 17 時までに提出してください。 ※ 以降は受け付けません。
      ※ 何度も言っていますが、自分で作成したものを提出すること!
      ※ 他人のデータやダウンロードしたものを見つけた場合は大幅に減点します。

    最終課題のイメージ
    配置案1(住宅自体を見せる内容)
     外観図3枚、室内2枚(室内1、室内2)
     
      ※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

    配置案2( CG で学んだ表現手法を比較して見せる内容)
     外観図4枚、室内3枚(レンズの比較で、35mm、28mm)
     
      ※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

    配置案3(住宅自体を見せる内容)
     外観図2枚、室内3枚(違うカメラで3枚)
     
      ※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

     学番、名前は 18pt、タイトルは 30pt、
     サブタイトル 12pt とし、フォントは自分で選択してください。
     

     

       Illustrator での提出物の作成の手順


    ※ 同じファイル名にすると上書きされます!

    提出ボックス  ※ ファイル名は 学籍番号.jpg (半角英数) とすること。

    ※提出の際、難しかったといった感想ではなく、下の (1) の数を記載してください。
    3dsMax の操作等 に CG の用語や使用方法についてまとめてあります。
    ★1 から ★30 の記載内容が、(1) わかった、なんとなくわかった(2) わからなかった
    として、(1) の数を数えてみてください。
    ※ 詳細な手順までは前期だけでは覚えられないので結構です。


夏休みの宿題

★ AutoCAD は、Various Lines の 図1 ~ 図4 に基本的な使い方を集約しています! 操作を思い出すように 暇なときに 図1 ~ 図4 を頭の中で作図してみること!

★ 3dsMax については、後期の CAD・CG 演習 II で使用します。
また、他の演習でも使用するようなので、3dsMax の操作等、前期の資料を見直してみてください!

◆ 重要な連絡事項 ◆
・夏休中にパソコンの更新作業を行うため、 デスクトップ上のデータが
 消えます。

 必要なデータは 個人フォルダ(X:) USBメモリ にコピーして下さい。

 

戻る