![]() 角丸めの例 |
「長方形」→「掃引」で柱の基本形状を作成する。
「形状編集」→「変換」で
「閉じた線形状の掃引体」から「自由曲面」に変換する。
自由曲面パートの外にある「閉じた線形状」を自由曲面パート内に移す。
上で移動した「閉じた線形状」をそれぞれ
「形状編集」→「一点に収束」を施す。
次に、一つ上の「閉じた線形状」を選択して、「形状編集」→「角の丸め」を選択する。
角の丸め半径を数値(mm)で設定し、「OK」ボタンをクリックすれば角が丸くなる。
角の丸め半径を数値(mm)で設定し、「OK」ボタンをクリックすれば角が丸くなる。