AutoCAD製品について(学生用)

Autodesk社が提供している学生向けサービスとして以下の2種類のタイプがあります。

1.無料版
  オートデスク社のUSAサイトから登録すれば、3年間無料で使用できるライセンスです。
  印刷時に「PRODUCED BY AN AUTODESK EDUCATIONAL PRODUCT」という文字が印刷されるようですが、その他はほぼ同じようです。
  下のサイトで確認して下さい。
  http://www.autocadlt.net/AutoCAD-Education/autocadxueshengd.html

2.有料版
  下のサイトで確認して下さい。
  http://www.autocadlt.net/AutoCAD-Education/autocadxueshengb.html

Windows8 にスタートボタンを追加

◆Windows8 にスタートボタンを追加する方法

Windows8 は、標準の起動画面では Metro 画面となり、従来の利用
環境からすると使い勝手がどうも馴染めないものです。
そこで、ログオン後は今まで通りのデスクトップ画面となり、スタートボ
タン
が利用できるようなる便利なツールがありますので紹介します。

■IObitさんの「Start Menu 8」
http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html

■ダウンロードは、Vectorさんからできます。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se501069.html

また、起動時の文字入力が日本語になっているのも大変不便である
ので、デジタルアドバンテージの島田さんの記事を参考にデフォルト
を半角入力
に変更しました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1212/14/news050.html

tai 更新

授業用のサーバ”tai”を更新しました!

【旧サーバ】NEC Express5800/110Ge Xeon_X3360 2.83GHz 8GBmem RAID5:500GB@4 CentOS5.9

【新サーバ】FUJITSU PRIMERGY/TX100-S3 Xeon_E3-1230V2 3.3GHz 12GBmem
WD5000HHTZ(10000rpm)@2,WD1003FBYX(7200rpm)@1 CentOS6.3

問題点
◆wwwcount2.5がそのまま動かなかったため、いくつか修正してソースコードをコンパイルした。
▼インストール先の変更
 ・修正箇所:”Count-config”の23行目を以下のように修正した。
  CgiBinDir=”/usr/local/etc/httpd/cgi-bin”
  CgiBinDir=”/var/www/cgi-bin
 ・修正箇所:”Count-config”の40行目を以下のように修正した。
  BaseDir=”/usr/local/etc/Counter”
  BaseDir=”/var/www/Counter
▼定義ファイルの変更
 ・修正箇所:”config.sub”の173行目を以下のように修正した。
 vax-* | tahoe-* | i[3456]86-* | i860-* | m68k-* | m68000-* | m8 8k-* \
 vax-* | tahoe-* | i[3456]86-* | x86_64-* | i860-* | m68k-* | m68000-* | m8 8k-* \

▼インストール環境の作成
 ・./Count-config
  全て”Enter”キーでよいが、最後だけ”y”を入力する。
▼”Count.cgi”の作成
 ・make all
▼”wwwcount2.5″のインストール
 ・make install

WordPress 3.5 日本語版でスタート

昨年、ハードディスクが破損して休止状態となっていたこのサイトを再構築し、リニューアルスタートさせました。 (過去のデータは蒸発しましたが。)

主にPC演習室やサーバの管理記録場所として、またWordPressの練習場所として使う予定です。

また、気に入った写真が撮れたらアップするようにします。